生殖だけではなく、ジェンダーや人間関係を含め、人権に基づき幅広く、深く学ぶ「包括的性教育」。
ユネスコから国際指針『国際セクシュアリティ教育ガイダンス』が発表され、日本でも注目が高まっています。また、2023年度からは全国の学校において性暴力予防啓発を目的とする「生命(いのち)の安全教育」が始まりました。

ライフデザイン for Teachersは、性の学びを実践し広げたい方を対象とする、性の健康やセクシュアリティについての教え方を学ぶ講座です。
昨年開催し、人気の講座を再度開催する運びとなりました。

包括的性教育の教材サイト「ライフデザインオンライン」のご紹介や今後の新コンテンツについての告知もありますので、ぜひご参加ください。

性に関するワークショップ・ファシリテーションの実践[ワークショップ有・一部後日視聴可]

包括的性教育では、ディスカッションやロールプレイ等を含む主体的な学びや参加型学習が推奨されています。そのためには、参加者が居心地よく参加できる環境づくりが不可欠です。性に関するワークショップやファシリテーションの工夫について、皆さんと学びます。

※視聴だけではなく参加者同士によるワークを実施予定です。ビデオ・マイクがオンにできる設定でご参加ください。

■日時
2024年1月14日(日)10時~12時

■講師
金 ハリム

NPO法人ピルコン フェロー。ソーシャルセクターにかかわる企業に在職。任意団体セクソロジープロジェクト共同代表。ピルコンフェローとして、人権教育としての性教育に関わっている。 社会学、ジェンダースタディーズについて主に学んだ後、人権教育の企画職を赴任。大阪大学大学院人間科学研究科 博士前期課程修了。得意な性教育テーマは、性の多様性、ボディイメージ、セクシュアルプレジャー、SNS、インターセクショナリティなど。

高橋 宏美

NPO法人ピルコン フェロー。イギリスのピアエデュケーションで性教育をする学生団体と関わり、性教育の重要性を知る。日本に帰国後、任意団体Sexology Project/セクソロジープロジェクトを立ち上げ「大人のための対話を通じた性教育」を実施。2021年にオーストラリア カーティン大学(Curtin University)にて 性科学修士号 (Master’s degree in Sexology)を取得。親密なパートナー間暴力を早期発見するためのスクリーニング体制を、病院やクリニックで実施するプロジェクトを経て、現在はオーストラリアのNGOで性教育に関する国際協力プロジェクトに従事。地域主体の包括的性教育の教材開発、トレーナー研修などに関わる。

■内容
・そもそもファシリテーションって?
・ファシリテーションでやっていいことと、やってはいけないこと
・性教育におけるファシリテーションの実践事例
・ファシリテーションの実践・演習(当日参加のみ)
・ライフデザインオンラインのご紹介・今後の告知

■主催
NPO法人ピルコン

■助成
日本財団

■対象
・今後、包括的性教育を学校や地域で実践したいと考えている教員や専門職、NPO等の方
・性教育やその教え方の実践について学びたい大学生以上の方
・テーマにご関心をお持ちの方

■参加費
・教員の方(小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、大学、専門学校、高等専門学校等) 無料
・大学生・大学院生 無料
・教員・学生以外の一般の方  1500円

■参加方法
Peatixサイトよりお申込みください。

https://ldt2024-workshop.peatix.com/

・オンライン・ZOOMにて配信します。
・配信URLは開催前日までに設定いたしますので、視聴ページをご確認ください。
・アーカイブ視聴は、前半の講義部分と告知(50分程度)のみお送りします。
・ご視聴いただけるURLをイベント開催後、1週間以内にお申込みのアカウントにお送りします。ご視聴期間は配信から1ヵ月間となります。

ライフデザインオンラインとは?

NPO法人ピルコンが運営する、性教育や人権教育を授業や学校づくりに取り入れたい学校教員のための登録制の教材ポータルサイトです。[教員の方は会員登録無料]

https://lifedesign.pilcon.org/

イベントご参加にあたってのご留意事項

皆様が安心して参加いただけるイベント運営にご理解とご協力をお願いいたします。

・イベントは主催による記録・アーカイブ視聴用に録画をさせていただきますので、予めご了承ください。なお、参加者の方の録画・録音はご遠慮ください。

・進行上、いただいた全ての質問にお答えしかねる場合がございますので、予めご了承ください。

・参加者とのチャットや音声を使った双方向のやりとりを想定していますが、嫌がらせやハラスメントになりうる発言や公の秩序又は善良な風俗を乱すおそれがあると主催者側が判断した場合は、即時ご退場いただき、今後の参加をお断りさせていただくことがありますので、予めご了承ください。

・イベント中、イベントで知り合った方への誹謗中傷、つきまとい・迷惑行為、ネットワークビジネス、宗教などの営業行為は禁止です。本イベント中においては、他団体やサークル活動の勧誘もご遠慮いただけますと幸いです。

・講座へのお申込・お支払い後にご参加ができなくなった場合でも、返金のご対応はしかねますので、予めご了承ください。