若者と学ぶ性の健康と関係性
講演・LILYともに学び対話でつながる
イベント社会をよりよく変える
政策提言動画で楽しく学ぶ
AMAZE性教育実践をサポート
教材サイトともにアクションする
ボランティア参加サイトで学ぶ
HAPPY LOVE GUIDE若者と支援者をつなぐ
ユースヘルスケアアクション活動を支える
寄付・会員のご支援
あなたにとって「性」とは、どんなイメージですか?
恥ずかしい、よくわからない、興味はあるけど聞きにくい、といった方が多いのかもしれません。性は誰にとっても身近なものですが、きちんと話す機会は非常に限られています。その一方で、あやふやな性知識のため傷ついたり、誰にも相談できず悩む若者も少なくありません。意図しない妊娠、不妊、性感染症など、日本には性に関する課題が山積みです。
- 日本の年間中絶件数は約13万件。※1。
- 若者に性感染症が広がっており、特に梅毒の感染者が急増しています※2。
- SNSを通した10代の性被害は、高い水準で推移しています。※3。
こうした課題を解決するためにも、ピルコンは包括的性教育の普及を目指し、正確な性の知識やオープンに考える場を伝えていきます。性を学ぶことが、自分やパートナーを守り、人生の選択肢を広げ、豊かな人生を送ることにつながると私たちは信じています。
若い世代に正しい性の知識とコミュニケーションスキルについて考える機会を提供し、だれもが自分らしい人生を選択できる社会の実現を目指します。
(※1)令和5年度厚生労働省「衛生行政報告例の概要」より (※2)厚生労働省「性感染症」より (※3)出典「令和3年における少年非行、児童虐待 及び子供の性被害の状況」(警察庁)より
PILCON is a Youth-led NPO which expands upon the sexual health education in Japan. We strive to include information on Sexual and Reproductive Health / Rights (STIs, fertility, healthy relationships, gender equality, etc.) that tend to be left out of the public discussion, in an effort to enable youth to make informed decisions.
イベント情報
- 2025-05-24 2025年5月24日(土)13時〜16時 「包括的性教育」って何?-大切な理由とこれからのこと-【他団体主催】
- 2025-05-17 2025年5月17日(土)17時〜19時 #ピルコンルーム no.44「結婚の自由をすべての人に〜同性婚訴訟の今〜」
- 2025-04-19 2025年4月19日(土)13時~15時 ライフデザインオンライン新シリーズ発表イベント 「性教育の教え方をアップデートしよう」
- 2025-04-10 ピルコンの性教育教材サイト「ライフデザインオンライン」に米国NGOが提供する新シリーズ「教え方を学ぶ」8つの新コンテンツがオープン!
- 2025-04-07 「生命(いのち)の安全教育」に関する課題整理と提言を発表
NPO法人ピルコンは、若者と共に、誰もが性の健康と権利を実現できる社会を目指す非営利団体です。
Follow @pilcon_jp