あなたにとって「性」とは、どんなイメージですか?
恥ずかしい、よくわからない、興味はあるけど聞きにくい、といった方が多いのかもしれません。性は誰にとっても身近なものですが、きちんと話す機会は非常に限られています。その一方で、あやふやな性知識のため傷ついたり、誰にも相談できず悩む若者も少なくありません。望まない妊娠、不妊、性感染症など、日本には性に関する課題が山積みです。
- 日本の年間中絶件数は約16万件。出生数の1/6の数が「産まない」選択をされています※1。
- 若者に性感染症が広がっており、特に梅毒の感染者が急増しています※2。
- SNSを通した10代の性被害過去最多になっています。※3
- 晩婚化・晩産化を背景に、不妊に悩む人が増加しています。
こうした課題を解決するためにも、ピルコンは正確な性の知識を伝えていきます。性を学ぶことが、自分やパートナーを守り、人生の選択肢を広げ、豊かな人生を送ることにつながると私たちは信じています。
若い世代に正しい性の知識とコミュニケーションスキルについて考える機会を提供し、だれもが自分らしい人生を選択できる社会の実現を目指します。
(※1)平成29年度厚生労働省「衛生行政報告例の概要」より (※2)厚生労働省「性感染症」より (※3)平成30年警察庁「平成29年におけるSNS等に起因する被害児童の現状と対策について」より
PILCON is an NPO which expands upon the sexual health education in Japan. We strive to include information on reproductive health and rights (STIs, fertility, equal relationships, etc.) that tend to be left out of the public discussion, in an effort to enable youth to make informed decisions.
イベント情報
- 2020-02-01 2020年2月開催予定 AMAZE(性教育アニメ動画)上映発表会・保護者向け性教育勉強会
- 2019-12-14 2019年12月14日(土)13時半~16時 恋愛や性の傷つき体験や悩みを持つ女性のセルフヘルプグループミーティングPERCH(パーチ)「心の動きを振り返って」
- 2019-12-11 2019年12月11日(水)18:30-20:30「教職員の卵のための性教育」
- 2019-12-09 2019年12月8日(日)11時~16時 池袋エイズフェス’19に出展!
- 2019-12-01 2019年12月1日(日)世界エイズデー啓発@渋谷
NPO法人ピルコンは、正しい性の知識と判断力を育む支援により、これからの世代が自分らしく生き、豊かな人間関係を築ける社会の実現を目指す非営利団体です。
Follow @pilc0n