ピルコン運営メンバー募集
ピルコンでは、科学的に正しい性の知識と共に、様々な価値観や考え方・対処方法をこれからの世代に伝え、自分らしい人生と豊かな人間関係を築ける社会の実現を一緒に目指すメンバーを募集しています。 現在、大学生・若手社会人ボランティアを中心に50名ほどで構成されており、多様なバックグラウンドと和気あいあいとした雰囲気が特徴です。 まずはイベントにご参加いただくのもおすすめしています。現在のメンバー紹介はこちら。
- フェロー(学生・社会人ボランティアメンバー)
- インターン
- プロボノ
1.フェロー(学生・若手社会人ボランティアメンバー)
主な活動内容
- 中学校、高校などでの性の健康・リレーションシップ教育講演(事前研修有・平日日中の開催)
中学校、高校などで、「性の健康」「健康的な人間関係」「ライフデザイン」を考える授業を実施・サポートをしていただきます。身近なロールモデルとして、将来のキャリア設計と結び付けてわかりやすく性の知識を伝えていただいたり、グループワークの補助を担当します。
- ピルコンのSNS発信の企画・編集・製作
性の健康についての知識や最新の情報、よくある悩みへの回答、体験談等をSNSのコンテンツとして分かりやすく発信していただきます。CANVAやIllustrator等を活用した、デザイン面でのサポートも歓迎です。
- ピルコン主催イベントの運営サポート
平日夜に月1回ほど開催しているオンラインイベントの企画やイベント告知ページ作成、ゲストスピーカーとの調整、当日の運営等、イベント開催をサポートしていただきます。性の健康に関するテーマで「こんなイベントをしてみたい!」という提案も歓迎です。
対象
・大学生・大学院生・若手社会人の方 (目安として30歳くらいまでの方が対象になります)
・ピルコンの理念や活動方針についてご理解いただける方
・(講演活動への参加を希望される場合は)講演は平日日中・関東圏での開催となることが多いため、 平日日中の講演活動にもご参加いただける方
*地方・海外在住の方は、オンラインで講演などの活動参加が可能です。
*フェローのご登録の際は、ピルコン会員の登録をあわせてお願いしています。
[学生]3000円 [社会人]5000円(入会金・年会費込。翌年度以降継続の場合は学生2000円、社会人3000円をお支払いいただきます。)
<求める人材像>
- 団体のビジョン・ミッション・ポリシーを理解し、実践したいと思う方
- 性の健康と権利、性教育について学びたいという高い意欲をお持ちの方(事前の知識は問いません)
- 責任感を持って取り組める方
- チームワークを大切にし、明るく、尊重し合えるコミュニケーションができる方
- 自らアイディアを提案し、主体的に動いていける方
身につくスキル・経験
- 様々なバックグラウンドを持つ学生・社会人と共に性に関わる課題について取り組む機会
- プレゼンテーションやファシリテーションスキルの向上
- 教育現場で高校生や先生方と接する経験
*月1回ほど開催しているピルコンのオンラインイベント「ピルコンルーム」に無料で参加いただけます。
性教育や思春期保健、地域保健、母子保健、セクシュアリティ、ジェンダー、キャリア教育に 関心が高い方、これらを研究テーマにしている方、大学・企業の枠を超えて、様々な学生や 社会人とのつながりを作りたい方におすすめです。
活動頻度
- 研修 3日間程度(5月にオンラインで実施予定)+映像教材のオンデマンド視聴による研修
- 講演は月6回程度(任意参加)
- イベントは月1回程度(任意参加)
- イベント運営やSNS発信の活動に参加する場合は、各チーム月2回程度のMTG有
- 隔月1回程度、全体MTGの他、任意参加の勉強会やフェロー同士の交流イベントも実施しています。
謝礼
- 基本的にはボランティアでのご参加となりますが、イベントや講演によっては交通費補助・支給があります。
- フェローの習熟度によって指導的な立場へのステップアップも可能で、その際は活動協力費をご用意いたします。
フェローになるまでの流れ
↓
エントリーフォームの記入・応募(4/2まで)
↓
書類選考、ピルコンよりオンライン面談日程の連絡
↓
オンライン面談による選考(4月中旬に実施予定)
↓
フェロー候補生として研修参加決定(4月末)
↓
研修(オンライン)
- 映像教材の受講(60分×7コマ程度)
- 5/13 (土) 9:30~15:00 @オンライン
…研修① 包括的性教育(+映像教材の振り返り)、女性のからだと健康 - 5/14 (日) 11:00~16:30 @オンライン
…研修② ファシリテーション研修 - 5/21 (日) 9:30~16:30 @オンライン
…ウェブテスト、研修③ プレゼンテーション研修、ビジョン研修 - 5/27 (土) 10:00-13:00 @渋谷
…【任意】対面での交流会
↓
研修において合格した方がフェローとして正式登録となり、活動に参加いただけます
応募方法
ピルコンの活動内容と、活動説明動画(https://youtu.be/xn6hg0j-a78)を確認いただいた上で、エントリーフォームよりご応募ください。
▼エントリーフォームはこちら
https://forms.gle/CVMfQa3DnMG5kr4t8
2023年春募集・応募締め切り:2023年4月2日(日)23:59
いただいた個人情報はフェロー選考にのみ使用し、許可なく第三者に開示することはありません。
その他ご不明点やご質問などありましたらお問合せよりお気軽にお問合せください。
<面談について>
エントリーフォームによる書類選考の結果、次の選考ステップに進んでいただく場合は、4月中に日程調整の上、ZOOMを使い、オンラインでの面談を実施します。お一人30分ほどを予定しています。
▼活動説明動画をご覧になった上で、フェローの選考・活動内容についてご質問のある方は、こちらのお問合せページよりお願いします。3/20(月)開催のピルコンルームにて、活動の紹介や交流会を開催いたしますので、こちらも希望される方はご参加ください。
2. インターン
ピルコンの運営に関わる活動に参画いただきながら、社会とのかかわりをもちたい方を募集しています。インターンのご参加を希望される方も、基本的に春~夏のフェロー研修の後、フェローとしての活動もあわせてご参加いただく形となります。
主な活動内容
ピルコンの運営業務サポート
- 性教育講演やイベントのアンケート集計・レポート作成
- 会計管理業務
- 団体内でのコミュニケーションの推進
- SNSでの投稿作成 など
(上記の業務より、本人のスキルや希望によって分担を検討します。)
対象
- 大学生・大学院生の方(学生以外の方もご相談ください)
- 日常的にSNSを使っており、操作・運用に慣れている方
- Google スプレッドシートやエクセル、ワード、パワーポイントの基本的スキルが備わっている方
- CanvaやIllustratorなどで画像・イラスト作成ができる方も歓迎です!
求める人物像
- 責任感を持って仕事に取り組める方
- チームワークを大切に、明るく、尊重し合えるコミュニケーションができる方
- 複数事業を展開しているため、同時並行でマルチタスクをこなせる方
- 自らアイディアを提案し、主体的に動いていける方
- 団体のビジョン・ミッション・ポリシーを理解し、実践したいと思う方
身につくスキル・経験
性の健康や豊かな人間関係を育む教育や知識を身につけながら、性教育やピルコンの運営をサポートいただきます。基本的にはチームでの活動になり、日々の仕事を通じてさまざまな情報に触れ、また、思いを同じくする多くの人からの刺激を受けることで、あなた自身の成長にもつながるはずです。
活動頻度
週1-3日程度、週合計6時間以上、3ヵ月以上の期間参加可能な方(応相談)
活動時間
10:00-17:00の間で、ご希望の時間を調整いたします。
※現在リモートワーク中心での対応を行っております。
※待遇は、無償(交通費が発生する場合は実費分のみ支給)となります。
応募方法・採用までの流れ
- 応募フォームからのエントリー
- 応募内容の選考の上、面談に進んでいただける方にウェブ面談(ZOOMにて30分程度)のご案内をさせていただきます。
- ウェブ面談の後、採用結果をお伝えさせていただきます。
3. プロボノ
ビジネススキルを活かし、プロボノとしてピルコンを支援したいという方のご応募も募集しております!
お気軽に応募フォーム「ボランティア参加」よりお問い合わせください。
現在こんな方を募集中!
- 会社案内や各種パンフレット、教材を製作・デザインいただけるデザイナー
- イベントや講演の映像製作をしてくださるカメラマン・映像編集者
- 広報やファンドレイジングの専門分野での業務経験を持つ方
- ピルコンWEBサイトの運営・管理担当者
- ピルコンのQ&Aページにおける問い合わせや悩み相談の回答をいただける助産師・保健師・思春期保健相談士などの資格を持つ方
- ピルコンとの共同研究として学会発表なども視野に入れ、効果測定のデータ分析やプログラム作成に一緒に取り組んでいただける教育・医療分野の研究者の方
- ピルコンが開催するイベントの受付・誘導・事務局業務をサポートいただける方
- 各種問い合わせ対応、アンケート入力、経費入力、発送作業など、事務作業をサポートいただける方
その他、「自分のこんなスキルをピルコンの事業で活用できませんか?」というお問い合わせも歓迎です。
申し込み・問い合わせフォーム
フェロー・インターン・プロボノは面接(オンライン)の上、採用を決定させていただきます。
お申し込み・お問い合わせよりお願いいたします。
ピルコンのイベントに参加する
ピルコンでは、1~2か月に一回程度、イベントを企画しています。
イベント情報からイベント内容を確認し、所定の申し込み方法に従ってご参加ください。